タクソノミーページ(アーカイブ)などで

<?php //アーカイブページでターム名取得
$super1 = get_query_var( 'term' );
echo $super1
?>
<?php //アーカイブページでタクソノミー名取得
$super2 = get_query_var( 'taxonomy' );
echo $super2
?>
スラッグが'blog'のカテゴリー情報を取得する。

<?php $cat = get_term_by( 'slug' , 'blog' , 'category' ); ?>

http://elearn.jp/wpman/function/get_term_by.html
ここよりゲットタームバイの返り値は

プロパティ名 データ型 意味
term_id int ID
name string 名前
slug string スラッグ
term_group int グループID
term_taxonomy_id int タクソノミーID
taxonomy string タクソノミー名。カテゴリーの場合は’category’、タグの場合は’post_tag’となる
description string 説明
parent int 親カテゴリーID。親カテゴリーがない場合は0となる
count int 投稿数
複合
<?php //カテゴリー・タグ情報を取得(slug,アーカイブページでターム名取得,タクソノミー名取得)
$term = get_term_by('slug',get_query_var( 'term' ),get_query_var( 'taxonomy' )
);
?>

そこで分岐する

<?php //$termにはいってる情報で分岐
if ( $term->parent ) { // 親IDが入ってれば (子だったら)


  wp_list_categories( array(
    'taxonomy' => get_query_var( 'taxonomy' ),
    'child_of' => $term->parent,//親のIDを出力
	'hide_empty' => 0, 
  ) );
} 


else { //親だったらそのまま出力
  wp_list_categories( array(
    'taxonomy' => get_query_var( 'taxonomy' ),
    'child_of' => $term->term_id,
	'hide_empty' => 0, 
  ) );
}?>